今回紹介するのは『ルピエライン』という商品です。多くの女性が悩んでいるむくみ・冷え・乾燥を改善する効果があるスキンケアクリームです。
夏の冷房の中で事務作業をしていて脚がむくむ。立ちっぱなしの仕事で足がむくむひとのオススメのレッグスキンケアクリームです。
今回ルピエラインの効果や口コミをこちらにまとめましたので、もし購入を検討されている方はご参考ください。
この記事の目次[クリックで移動]
- ルピエラインの口コミと評判を集めてきました。
- 40代 正社員 女性:毎日着色して冷え性やむくみの改善をしてもらっています。
- 20代 正社員 女性:毎日夕方に脚がむくんでいたのがなくなりました。
- 30代 パート 女性の口コミ:使用し始めてからはその長年の悩みが直ちにに決着されました。
- 30代 正社員 女性の口コミ:冷え性とむくみがひどかったのが、かなり楽になりました。
- 40代兼業主婦の口コミ:このクリームはもう手放せなくなりました。
- 50代専業主婦の口コミ:そこまで効果は感じませんでした。
- 30代後半の口コミ:けっこういいですね
- ルピエラインのむくみ対策クリームの1番の特徴を紹介!
- ルピエラインへの評価と口コミに以下の高評価データがでています
- 無添加で刺激物を含まない自然由来の成分が高評価につながっています。
- 高い濃度のリンパ管成分「クダモノトケイソウ果実エキスや各種植物由来エキスがむくみに効果的!
- クダモノトケイソウ果実エキスとは?
- ヒバマタとは?
- セイヨウキズタ(葉・茎)とは?
- クレマティス葉とは?
- セイヨウナツユキソウ花とは?
- スギナとは?
- コレウスフォルスコリ根とは?
- カフェインとは?
- さらに7つの天然エキス&植物成分でむくみをキュッと収れん・引き締めてくれます。
- 保湿成分も天然の植物由来のエキスをたっぷり使用してカサカサ白い粉ふく乾燥肌もしっとりに!
- ルピエラインの成分が原因で副作用になる事はあるのか?
- 無添加・低刺激を徹底的にして敏感肌対策もバッチリ!
- ルピエラインの使用感の動画を紹介
- ルピエライン使用前
- ルピエライン使用後
- 総合的に見て良い商品といえるでしょう!価格面でもかなりコストパフォーマンスは良さそうです!
ルピエラインの口コミと評判を集めてきました。
40代 正社員 女性:毎日着色して冷え性やむくみの改善をしてもらっています。
ルピエラインを購入するとき、なぜ足が冷えてしまうのかという所以やきっかけを知る事ができたのも、大きなポイントだったと思います。
そのおかげで、しっかりとケアしなくては足だけの問題じゃなくなると考えましたし、治せるなら気持ちが良いに過ごしたいと考えました。
実際に成果があるのか?と考えましたが、翌朝触ってみると全然違うんです!このアイテムのおかげで本当に保湿ができるようになりました。
想像した以上に、べたつきが全くありません。
使い心地もかなり気に入っているので、毎日着色して冷え性やむくみの改善をしてもらっています。
20代 正社員 女性:毎日夕方に脚がむくんでいたのがなくなりました。
毎日夕方に脚がむくんでいたのがなくなりました。
仕事柄立ち仕事で、仕事が終わったときには、脚がパンパンにむくんでいたのですが、仕事に行く前と、お昼休みにルペラインを軽くマッサージしながら塗るだけで、仕事終わりのむくみがほとんどなくなりました。次に日に疲れが残る事が少なくなりました。
30代 パート 女性の口コミ:使用し始めてからはその長年の悩みが直ちにに決着されました。
足がポカポカしてくれるほか、1日中立ち仕事をして疲れた足を解消する事ができるのが気に入っています。
循環が悪いのか、小さいころから冷え性で悩んできました。
足を温めても意味がなかったのに、このアイテムを使用し始めてからはその長年の悩みが直ちにに決着されました。
これからも使用していきたいアイテムです!。
ルピエラインのおかげで、疲れを翌日まで引きずる事がなくなりました。
30代 正社員 女性の口コミ:冷え性とむくみがひどかったのが、かなり楽になりました。
事務職なんですが、季節関係なく、冷え性とむくみがひどかったのが、かなり楽になりました。
このクリームを塗ったそばから、ぽかぽかしてきて暖かく感じるのが分かります。
いままでも、毎晩お風呂で脚をマッサージしていたのですが、それでもマッサージして時間がたつとまた冷たくなっていたのですが、今はマッサージの時にこのクリームを使っています。
マッサージする時の滑りもよくマッサージそのものもとても気持ちよくできます。
完全に冷え性とむくみが取れたわけではないのですが、以前と比べるととても楽になって助かっています。
40代兼業主婦の口コミ:このクリームはもう手放せなくなりました。
スーパーのパートで働いている間はほぼ立って作業しています。
仕事中少しは歩いたりできるのですが、それでもたったま作業の方が時間は長いと思います。
それのせいもあってか、パートを始めてから、次第に脚がむくんでき始めたのに気づきましたが、しばらくはマッサージとかすればなんとかなるかなと思っていたのですが、毎日の事が続いてくると流石に、脚が重だるく感じるようになってきていました。
知り合いにこのクリームを少しもらって、マッサージしながら塗った時にはえっなにコレ、ぽかぽかするとおもって楽しんでいたのですが、仕事終わりにむくみがほとんど無かったのに驚きました。以前に休憩時間にマッサージをしたことは何度かあったのですが、あまり思ったほど効果がなかったのでそれ以降は何もしていなかったので、このクリームはもう手放せなくなりました。
50代専業主婦の口コミ:そこまで効果は感じませんでした。
私の場合は、そこまで効果は感じませんでした。一応クリームなんでマッサージはしやすくなったので全然効果が無いとは言いませんが、そこまではなかったです。
ただ、ぽかぽかは確かにしました。
30代後半の口コミ:けっこういいですね
私の場合、むくみそのものはそこまではないのですが、どちらかと言えば冷え性で悩んでいました。
根本の解決は体質改善だと思っているのですがそれでも寝る前にこのクリームを塗ると寝ている時の脚の冷えで目が冷めにくくなりました。
けっこういいですね
ルピエラインのむくみ対策クリームの1番の特徴を紹介!
ルピエラインは、ひざ下を軽くマッサージしながら塗るだけで
むくみ・冷え・乾燥
を同時に解消できるんです!簡単ですよね!
しかもルピエラインは、何度もモニターテストを重ねて開発されています。
温感効果や、保湿効果、持続力、伸びもよく塗りやすい市販のクリームより満足できるクリームになっている事が大きな特徴です!
仕事終わりは、いつもむくんで、重だるく、パンパンだったのがすっと軽くなってむくみに効いた!
足先がいつもヒンヤリしていて、夏でも厚めの靴下を履いていたのに、暖かくなった。
湿気がある梅雨の時期でも粉吹きがちな肌がしっとり柔らかで透明感のある肌になった。

画像引用:https://www.pinterest.de/pin/7881368077514371/
ルピエラインへの評価と口コミに以下の高評価データがでています
- むくみが良くなった!92.3%
- 冷えがよくなった!91.8%
- 乾燥がおさまった!98.7%
- ベタつき問題なし!99.5%
- 即効性を感じた!93.2%
- 持続力がすごい!94.1%
無添加で刺激物を含まない自然由来の成分が高評価につながっています。
温感成分のバニリルブチルが、冷え性の脚をじわじわ心地よい暖かさを与えてくれます。
バニリルブチルは本格的なエステ店などでは使われることが多い成分です。
また、ショウガ根エキス、トウガラシ果実エキス、インドナガコショウ果実エキス、トウキ根エキスがバニリルブチルのポカポカ効果をサポートして、血流を促進してくれます。
冷えからくるむくみにしっかり効きます!
高い濃度のリンパ管成分「クダモノトケイソウ果実エキスや各種植物由来エキスがむくみに効果的!
普通にマッサージするだけよりも、高いリンパ液の循環を促してくれるので、むくみによく効くのです。
クダモノトケイソウ果実エキスとは?
パッションフルーツの果実から摂れる成分で、ビタミンやミネラルがバランスよく含まれ、リンパ管の形成を助けてくれます。エステ用のクリームで多く使用されています。
ヒバマタとは?
ヒバマタという海藻からとれる成分です。
ミネラルや植物繊維を多く含んだいるので、保湿や皮膚再生を助け新陳代謝を活発にし、肌に潤いやハリを与えます。
セイヨウキズタ(葉・茎)とは?
ヨーロッパに生息するウコギ科の植物「西洋木蔦」の葉や茎から抽出されたエキス。
サポニンやフラボノイドが含まれており、行促進やキメの整った肌に保つ効果があります。
クレマティス葉とは?
タンニンや糖類といった成分を含んだ、小牡丹蔓という植物の芽や葉の抽出物です。
お肌を引き締めたり、キメを整えたり、乾燥を防いでくれます。
セイヨウナツユキソウ花とは?
「西洋夏雪草」というヨーロッパが原産のバラ科の植物のからの抽出物です。
肌荒れを防いだり保湿に効果があります。
スギナとは?
日本全国に生息している「杉菜」から抽出した成分す。
ケイ酸を多く含んでいて、皮膚の代謝を促進します。
さらに、肌の老化を防ぎ、ハリを保つ効果があります。
コレウスフォルスコリ根とは?
根にはフォルスコリンという成分が含まれてる、インドや南アジア原産のシソ科の植物「コレウスフォルスコリ」の根からの抽出したエキスです。
フォルスコリンは、エネルギー代謝の促進や脂肪の分解を助けてくれます。
カフェインとは?
ご存知、緑茶や、コーヒなどに含まれる成分で、脂肪や水分の代謝を活性化してくれます。
また、セルライト除去をサポートしてくれるとも言われています。
さらに7つの天然エキス&植物成分でむくみをキュッと収れん・引き締めてくれます。
ヒバマタエキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、クレマティス葉エキス、セイヨウナツユキソウ花エキス、スギナエキス、コレウスホルスユリ根エキス、カフェイン
の成分が複合的かつ相乗効果を生み出しながら、脚に浸透していきます。
仕事終わり、夕方頃にいつも脚がむくむ方にオススメです。
保湿成分も天然の植物由来のエキスをたっぷり使用してカサカサ白い粉ふく乾燥肌もしっとりに!
アルニカ花エキス、きゅうり、果実エキス、セイヨウニワトコ花エキス、ゼニアオイ花エキス、パリエタニアエキス、グリセリン、ベタイン、ジグリセリン、スクワレン、タイマージリノール酸ダイマージリノレイルビズ、ソルビトール
が乾燥しやすいひざ下や脚に透明感としっとり感、潤い感をもたらしてくれます。
ルピエラインの成分が原因で副作用になる事はあるのか?
ルピエラインは、基本的には合成香料や・着色料・鉱物油・石油系界面活性剤・パラペン(防腐剤)・シリコンを使用していないため、基本的には副作用が起こることはありません。
それでも塗る箇所によっては、肌が薄くヒリヒリや熱さを感じる事はあるので、その場合は手のひらで薄く伸ばしてから塗るなどして塗る量を減らすなどで調整してください。
特に目元などの粘膜や皮膚よ柔らかい所は少し注意をしましょう。
無添加・低刺激を徹底的にして敏感肌対策もバッチリ!
ルピエラインは、お肌に塗るクリームなので、当然お肌への対策も行っています。
お肌への優しさを第一に考えて、刺激の原因になる添加物を徹底的にゼロにしています。
6つのフリー
- 合成香料:入っていません。
- 着色料:入っていません。
- 鉱物油:入っていません。
- 石油系界面活性剤:入っていません。
- パラペン:入っていません。
- シリコン:入っていません。
そしてこの効果!
さらに
国内の医薬品と遜色ない水準の工場で作られています!
国際規格ISO9001をクリア取得しているので信頼性も抜群です!
ルピエラインの使用感の動画を紹介
ルピエライン使用前
大豆サイズのルピエラインを手の甲に出しているルピエラインを使用する前の手肌の様子です。
ルピエライン使用後
ルピエラインを使用して伸ばして塗った後の状況です。
塗る前より、肌の色味や肌の透明感が上がっているのがわかります。
総合的に見て良い商品といえるでしょう!価格面でもかなりコストパフォーマンスは良さそうです!
とても高いクリームも世の中にはありますが、やはり使い続けるのに高い負担は避けたいですよね?
ルピエラインは初回はわずか980円という低価格で買うことができます。
さらに90日間返金保証付もついているので途中で辞めたいときでも安心!!
足の疲れがなかなか取れにくてつらい方、血液やリンパの巡りが悪くむくみに悩んでいる方、乾燥がちな方などは、この安心安全高品質のルピエラインを一度試してみてはいかがでしょうか!