デリーモは、密かに話題になっている脱毛スプレーなので手が届かない場所でも綺麗に脱毛できるという優れものですが、調べてみると商品が届かないなどのトラブルがあるようです。
せっかく楽しみで注文して入金したのに、いつまでたっても届かないと不安になりますよね。
1ヶ月待ってもなんの連絡もなしだと、さすがに騙された?詐欺なのか?と疑ってしまいます。
では、なぜ届かない。詐欺と言う口コミが投稿されるのでしょう?
というわけで、今回は、デリーモを注文してからどれくらいで発送されるのか?
また届かなかった時にはどうすればいいのか?
デリーモの販売元はどんな会社なのかを調べてみました。
この記事の目次[クリックで移動]
販売元と製造会社が別の場合があるということ
ひとまず先に知って頂きたいのが、楽天やアマゾンなどデリーモを取り扱ってるのが販売会社で複数あるという事
この販売元によって、支払いの形式や配送日などが違ってくるので注意が必要です。
一般の店舗では、在庫が違う、価格が違う、お店の開店時間が違うのと理屈は同じです。
違う会社なので違う営業スタイルがあるという事
デリーモは注文してからいつ届くの?
デリーモは注文してから何日くらいで届くのか?
おおよその目安がわかれば、正常に発送されているのか、それとも何かしらの理由で遅れているのか?という判断がしやすくなります。
注文してからどれくらいで届くの?
お届けまでの目安が日付をしてしなかった場合は、注文日から1週間程度かかるようです。
日にちを指定した場合は、3日~5日後となっていました。
発送が完了すると完了メールが届くようなので、注文してからこれくらいが届くまでの目安になります。
ただ、商品の入荷状況によっては指定した日に届かない可能性のあるようです。
最大でも20日以内でお届けするとサイトに記載がありましたので、この期間を超えて何も連絡がない場合は注意が必要です。
到着が遅い場合は欠品の可能性も・・・
注文が殺到した場合、欠品になることも通販ではよくあります。
その場合、は基本的には、入荷次第随時発送という形になるのが普通ですので、それがいつまで経っても届かない原因だったり、詐欺と言われてしまう理由かと思います。
※いつまでも入荷しない等
在庫状況を上回る場合は、事前に連絡を入れてくれるという事でしたので、この連絡がない場合は販売元に一度電話連絡などして、確認をした方がいいでしょう。
また注文した時に、登録したメールアドレスを間違えていて、連絡が届いていないという場合もありますので注意ください。
その場合は、そもそも注文確認のメールも来ていないとは思いますが。
とにかく何か気になることがあったら、放置せずに電話で確認してみましょう。
また、注文を完了した際に注文番号が画面上に発行されると思います。
これは必ず携帯のカメラでの撮影や、スクショをとっておいたりして、メモ帳に控えておきましょう。
電話で状況を確認する際に、必要になることがあります。
配送について
ネットで注文した時に配送形式はいくつかあります。
メール便だったり、ゆうパックなどがあり、配送業者は日本郵便や、クロネコヤマト、佐川急便、西濃運輸などがあります。
また、メール便は手渡しじゃなく、ポストに投函してくれるタイプで、ゆうパックは翌日配送、事故補償有り、原則手渡しの形です。
これらは販売元がどのタイプの郵送会社にお願いしてるかによって変わるので、利用者が好きな形式を選べない場合がほとんどです。
今回のデリーモの販売サイトは、佐川急便に委託しているようです。
ですので、配送業者は佐川急便になり、メール便での配送は行っていません。
支払いの形式
この支払いの形式も、販売元によっていろいろ設定が変わるので注意が必要です。
よくある支払いの形式には、代引き引換、クレジットカード決済、コンビニ払いなどがありますが、販売元によってはクレジットカード決済しか取り扱っていないところもあります。
クレジットカードについては注意が必要です。
クレジットカード決済ですと、注文された後に、決まった日に引き落としされてしまうので、商品が届いてても届いてなくても、発送中だろうと、そうじゃない場合でも引き落としされてしまうという事がおきます。
ただ、ほとんどの会社では在庫を確認して発送予備準備をしておいて、カードで決済して支払いが完了してから発送をするという形を取っているのが多いです。
代引きですと商品に関係なく、324円の手数料が掛かってしまいますが、それでも商品が届かないといったトラブルで泣き寝入りしてしまうよりましです。
今回の調査してるサイトのデリーモは代引きが可能ですので、安心の為には、クレジットカード払いではなく、代引きで購入をオススメします。
ちなみにこちらのサイトだと15,000円以上の購入がある場合は、代引手数料が無料になるようです。
なぜ、デリーモが詐欺と言われる?
これはデリーモに限ったことではなく、販売店が複数ある商品の場合はいくらでもこういう事が起きるという事です。
公式サイト以外のサイトの運営者だと、サイトのシステムや、会社の方針などで注文方法も変わるし、楽天みたいにポイントがある所もあれば無い所もある。
そういった会社の中のどれか1つが、トラブルを起こして今回の知恵袋などでの投稿に至ったのではないかと考えられます。
アマゾンや楽天でデリーモを販売している業者の中には、代引きを取り扱っていない販売元もありましす。
販売先を選ぶ際は気をつけて選んでください。
デリーモの製造会社が詐欺や商品が届かないと言うトラブルを起こしているわけではなく、デリーモの商品を取り扱ってる販売店でトラブルが起きていると考える方が説明が付くわけです。
これが口コミを確認して、届く人、届かいない人がいるのはこれが原因じゃないかと思います。
デリーモに関してはこちらでの購入が圧倒的に安心できます。
届かなかった場合の対処法
2週間以上超えても何も連絡がなかった場合は、販売元に確認を取りましょう。
せっかく楽しみにしていたのに商品の手配がされてるかどうか疑わしく、さらに届かなかったなんてことになったら本当にガッガリですし、腹立たしいですよね。
そんな場合の対処法を紹介します。
連絡が取れない場合は消費者センターへ
悪質な業者は販売元の情報が記載されていない場合があります。
元々はそんなサイトに販売元の連絡先がない場合は注文そのものを控えたほうがいいのですが、すでに入金してしまった・・そして、商品が届かない、連絡が取れないで、泣き寝入りしてしまうのは悔しいですよね。
そんな場合は一度、消費者センターへ問い合わせをしてみるといいでしょう。
消費者センターに問い合わせは、局番なしで188へかけるとつながります。
あとはアナウンスに従って操作、やりとりしてください。
返品や交換は対応してくれるのか?
これも各販売店によって当然ですが、まったく対応は違います。
私が今回参考に見てるサイトは、お客様都合でのキャンセルはできないようです。
当たり前ですが、なんでもかんでも返品交換してくれるわけではないということです。
ちょっと使っては返品なんてことができたら、商品の販売なんて到底できたものではないですよね。
商品は初期不良の場合のみ、良品と交換の対応をしてくれるという事なので、その場合は、7日以内に必ず連絡するようにしましょう。
まとめ
今回の詐欺呼ばわりの、この場合の責任は販売元にありますので、届かない、詐欺などの疑いがある場合は、全て販売会社への連絡となるとおもいます。
悪質な販売店のせいで、商品が悪く思われてしまうのは何か悲しいきがしますね。いないですよね。
商品を購入するときは代引きにし、信頼出来る販売店で購入するようにしましょう。